HIROSHI
HARA

PROFILE

Profile

ハラヒロシ1975年長野県須坂市生まれ。長野市在住。
デザインスタジオ・エル代表取締役/Webディレクター/デザイナー
ウルトラエル | デザインスタジオ・エルWeb事業部
Webディレクター・ハラヒロシのブログ

Facebook twitter Instagram Amazon

高校までは漫画家を目指すも(週刊少年サンデーの公募で4回“あと一歩で賞”という微妙な成績)、学生時代にマスコミュニケーションを学んでいたらグラフィックデザイナーという職業を知って方向転換。大学3年の冬に“中途採用誌”を片手に職をさがし都内のデザイン会社A社などで経験を積み、卒業と同時に長野へ戻ってエル入社。当時の社長の勧めもあってWebデザインに取り組みはじめ、10年経過した2007年10月に事業部化。2011年12月常務取締役に就任。


Interview, Media

  • MdN誌「ウェブデザインカプセル」にHARDROCK TAXI掲載
  • Web DESIgN(impress/韓国のWebデザイン専門誌)インタビュー
  • デジタル・アーチスト・アベニュー×デジスタ Vol.1 インタビュー(おおぞら出版)
  • Weeklyぴあ 今週のWEB/グッドデザイン(ぴあ株式会社)
  • Web creators『Webクリエイターの一週間
  • チャンネル Vol.5『ぼくらがZINEを作る理由
  • Automagic Podcast
  • abnステーション(abn長野朝日放送)Twitter特集 密着取材
  • 技美術館 Waza-Museumインタビュー
  • ナガラボ ながの市の元気研究所インタビュー
  • Web年鑑2001(グラフィック社)
  • Web年鑑2007(日経BP社)
  • MdNデザイナーズファイル 2004
  • Web制作会社年鑑 2013(マイナビ)
  • WEB制作会社総覧 2010(エムディーエヌコーポレーション)

Event


Writing

もっとクイズで学ぶデザイン・レイアウトの基本 もっとクイズで学ぶデザイン・レイアウトの基本
ハラ ヒロシ、ハヤシ アキコ、平本 久美子、ヤマダ ジュンヤ(著)(翔泳社)
続編です。「良いデザイン」と「イマイチなデザイン」を比べ、どちらのデザインのほうが良いか(悪いか)、なぜ良いのか(悪いのか)を頭で考えることでデザイン力を身につけてしまおうというクイズ形式で楽しめる一冊。
装丁・デザインも新たに、台湾の翻訳版も出ています。タイ版での出版も予定。

クイズで学ぶデザイン・レイアウトの基本 クイズで学ぶデザイン・レイアウトの基本
田中 クミコ、ハラ ヒロシ、ハヤシ アキコ、ヤマダ ジュンヤ(著)(翔泳社)
AとBを比較して、どちらがデザインとして適切かを考えてもらうクイズ形式の本で、解答とともにデザインの基本的なルールが解説されています。おもにデザインを勉強中の人、デザイナーではないけどデザインをしなければいけない人、デザインのジャッジをしなくてはならない人向け。
装丁・デザインも新たに、台湾、中国、タイの翻訳版も出ています。

ロゴデザインのアイデア1000 ロゴデザインのアイデア1000
杉江 耕平、田中 クミコ、ハラ ヒロシ、ハヤシ アキコ、ヤマダ ジュンヤ(著)(翔泳社)
「レイアウト・デザインのアイデア1000」、「配色デザインのアイデア1000」につづくシリーズ第3弾。 ロゴとタイトルロゴデザインの見本帳です。さまざまなロゴデザインの見本が載っているので、デザイナーさんがアイデアに煮詰まったときにおすすめです。
装丁・デザインも新たに、台湾の翻訳版も出ています。

配色デザインのアイデア1000 配色デザインのアイデア1000
櫻井和枝 / 杉江耕平 / 田中クミコ / ハラヒロシ / ハヤシアキコ / ヤマダジュン(著)(翔泳社)
2009年に出版された「レイアウト・デザインのアイデア1000」の続編「配色デザインのアイデア1000」です。翔泳社より5月11日に発売。 さまざまなジャンルのデザインがずらり1000例並び、今回はそれぞれの配色パターンを紹介するという内容です。 今回20単元(約200例)ほど担当させていただきました。
装丁・デザインも新たに、台湾の翻訳版も出ています。

レイアウト・デザインのアイデア1000 レイアウト・デザインのアイデア1000
櫻井和枝 / 杉江耕平 / 田中クミコ / ハラヒロシ / ハヤシアキコ / ヤマダ ジュンヤ(著)(翔泳社)
PhotoshopやIllustratorなどは使えるけど、肝心のレイアウト・デザインのアイデアが浮かばないという人や、なぜかうまくデザインがまとめられないという人に。デザインの根本となるモノクロのラフだけをたくさん集めました。雑誌、パンフレット、チラシ、ポスター、案内状、広報誌、名刺、ポップづくりで悩んだときに必ず役立つカタログ集です。パラパラめくっているうちに、これは!というやりたいデザインが見つかるはず。デザインワークが楽しくなるアイデアヒントがいっぱいです。ハラは1000の作例のうち、約270個作成しました。
装丁・デザインも新たに、台湾・中国の翻訳版も出ています。

クリエイターのための3行レシピ ポストカードデザイン クリエイターのための3行レシピ ポストカードデザイン Illustrator&Photoshop
ハラヒロシ(著)(翔泳社)
つくり方はたった3行!やりたいデザインが手間なくできる!
本書は、デザイナーやグラフィックデザインに興味がある学生ならば必ずつくる「ポストカード」がテーマです。春夏秋冬の季節の行事に関するポストカードや、ショップやイベントの案内など、実際に真似たり応用したりと使える1冊になっています。 PhotoshopやIllustratorの初心者向け解説書は持っているけれど、それを使ってどうポストカードをデザインしようかと思ったときに使える、ぱらぱらとめくってアイデアのヒントにできるお手軽な1冊です。転居案内、イベント案内、ショップ案内、クリスマスカード、年賀状、バースデーカード、ウエディングカード、デジカメ写真利用系など満載。

プロセス オブ ウェブデザイン 企画からデザインへ 落とし込みの技術 プロセス オブ ウェブデザイン 企画からデザインへ 落とし込みの技術
WEB CREATORS LAB. (著) (翔泳社)
実際の事例をもとに、Webデザインのプロセスで発生する企画書、ラフ、仕様書などを公開し、ディレクションの中で起こる様々な問題をどう解決していったらいいかを解説する日本で初めての本。「Nokia」、「トヨタist」、「KDDIリスモ」のほか、「地域を拠点としたコミュニティサイトのデザイン」としてid=Naganoの事例を寄稿いたしました

  • web creators (エムディーエヌコーポレーション)寄稿・連載
  • MdN(エムディーエヌコーポレーション)寄稿
  • MdN書籍(エムディーエヌコーポレーション)寄稿